| |
昨季成績 |
今季成績予想 |
短評 |
| |
AVE | HR | RBI | AVE | HR | RBI |
1 | 秋山 幸二 | .256 | 12 | 44 | .260 | 10 | 45 |
往年の打撃は望めないが、ここ一番ではやはり頼りになる人。 |
2 | 柴原 洋 | .263 | 5 | 26 | .285 | 4 | 30 |
打率を5分も落とした。レギュラーの座を確固たるものにしたい。 |
3 | 松中 信彦 | .268 | 23 | 71 | .270 | 24 | 75 |
元全日本4番の本領発揮。真の信頼を得られるバッターへ。 |
4 | 小久保裕紀 | .234 | 24 | 77 | .265 | 28 | 85 |
日本一にはなったが、この成績では本人も不満が残ったはず。 |
5 | 城島 健司 | .306 | 17 | 77 | .280 | 16 | 70 |
野手陣では一番良く頑張った。後は人格が加われば超一流。 |
6 | 吉永幸一郎 | .275 | 16 | 38 | .260 | 16 | 50 |
退団騒動もあったが、とにかく打撃でアピールするしかない。 |
7 | M・ニエベス | .257 | 17 | 43 | .250 | 22 | 65 |
やや荒削りな感じもあるが、この人が下位にいると本当に怖い。 |
8 | 井口 忠仁 | .224 | 14 | 47 | .245 | 16 | 50 |
どうも打率が悪すぎる。もっと確率の高い打撃をしなければ。 |
9 | 浜名 千広 | .226 | 2 | 27 | .255 | 4 | 25 |
俊足巧打と呼びたいところだが、実際の成績が伴ってこない。 |
| 大道 典良 | .290 | 4 | 22 | .280 | 6 | 25 |
時には3番を任されることも。打力を生かし外野戦争に加わる。 |
| 柳田 聖人 | .265 | 1 | 29 | .260 | 2 | 25 |
地味だが、状況に応じたバッティングのできる貴重な選手だ。 |
| 村松 有人 | .244 | 0 | 15 | .250 | 0 | 15 |
チーム一の俊足。足を生かしてもう一度レギュラーを狙いたい。 |
| 林 孝哉 | .226 | 3 | 13 | .230 | 4 | 15 |
プロ入りして初めて一軍に定着。このまま順調に育ってほしい。 |
| 大越 基 | .289 | 0 | 5 | .260 | 2 | 10 |
かつてのドラフト1位投手が野手転向でようやく芽が出てきた。 |
| 鳥越 裕介 | .333 | 2 | 6 | .240 | 0 | 5 |
レギュラーを張ったことも。全体的にレヴェルアップが必要だ。 |
| 内之倉隆志 | .200 | 0 | 0 | .220 | 2 | 5 |
城島とは差が開いてしまったが、かなりの能力を持った選手。 |
| |
昨季成績 |
今季成績予想 |
短評 |
| |
W | L | S | ERA | W | L | S | ERA |
先発 | 永井 智浩 | 10 | 5 | 0 | 3.06 | 13 | 9 | 0 | 3.20 |
ローテに入って二ケタ達成した。今季は投手陣を支える存在に。 |
先発 | 星野 順治 | 10 | 8 | 0 | 3.98 | 8 | 10 | 0 | 3.80 |
変則投法からの変化球でかわすタイプ。後半の不調気がかり。 |
先発 | 若田部健一 | 10 | 6 | 0 | 3.29 | 8 | 9 | 0 | 3.80 |
久しぶりに二ケタ勝ったが、二年続けて好成績を残せるか。 |
先発 | 西村 龍次 | 4 | 3 | 0 | 4.34 | 7 | 9 | 0 | 4.00 |
この人が再びローテに戻ってこないと、Aクラスも危うくなる。 |
先発 | 佐久本昌広 | 3 | 6 | 0 | 4.97 | 7 | 8 | 0 | 4.20 |
工藤が抜けたため左のエースとしての期待がかかるピッチャー。 |
先発 | B・ラジオ | | | | | 6 | 4 | 0 | 3.40 |
安定したピッチングが期待できる。ローテの一角を担いそう。 |
中継 | 総 司 | | | | | 1 | 3 | 0 | 4.40 |
フォームが悪い。球にばらつきが出てしまうので苦しみそう。 |
中継 | 広田 庄司 | | | | | 2 | 2 | 0 | 3.60 |
社会人出身で一年目から勝負。まずは中継ぎで信頼を得たい。 |
中継 | 小椋 真介 | 0 | 0 | 0 | ―― | 2 | 3 | 0 | 4.00 |
素質は超一級品。将来はホークスのエースとなるべき存在。 |
中継 | 渡辺 秀一 | 1 | 1 | 0 | 5.67 | 3 | 3 | 0 | 3.60 |
投げ方が軽すぎる。もっと打者に向かっていく形を作らないと。 |
中継 | 吉田 修司 | 0 | 1 | 1 | 2.87 | 1 | 1 | 0 | 3.40 |
我が滝学園の大先輩。縁の下の力持ちで今季も投げまくる。 |
中継 | 藤井 将雄 | 3 | 1 | 3 | 2.89 | 2 | 1 | 0 | 3.00 |
右の中継ぎとして日本一に貢献。今の成績を持続してほしい。 |
中継 | 篠原 貴行 | 14 | 1 | 0 | 1.25 | 5 | 2 | 2 | 2.60 |
実力に運も味方して勝ちまくった。今季は勝てなくても腐らずに。 |
抑え | R・ペドラザ | 3 | 1 | 27 | 1.98 | 3 | 3 | 25 | 2.40 |
優勝決定も日本一決定も最後の打者を三振にとったストッパー。 |