| |
昨季成績 |
今季成績予想 |
短評 |
| |
AVE | HR | RBI | AVE | HR | RBI |
1 | 関川 浩一 | .330 | 4 | 60 | .310 | 2 | 45 |
チームを引っ張るムードメーカー。昨季の好調を維持できるか。 |
2 | 立浪 和義 | .266 | 4 | 53 | .270 | 6 | 40 |
3年連続で打率低空飛行。まだまだ老け込む年齢ではないはず。 |
3 | 福留 孝介 | .284 | 16 | 52 | .290 | 22 | 70 |
2年目にどれだけ飛躍できるかが、今後の野球人生を決める。 |
4 | L・ゴメス | .297 | 36 | 109 | .285 | 30 | 90 |
頼りになる主砲。打撃3部門に高いレヴェルの成績が望まれる。 |
5 | ディンゴ | | | | .290 | 28 | 75 |
打撃は一級品の現役大リーガーも、外野守備に一抹の不安残す。 |
6 | 山ア 武司 | .246 | 28 | 75 | .255 | 26 | 70 |
一発の魅力だけでは首脳陣の信頼得られない。ムラをなくしたい。 |
7 | 井上 一樹 | .296 | 10 | 65 | .270 | 14 | 55 |
弱点が克服できれば、まだまだ伸びる可能性は秘めているはず。 |
8 | 中村 武志 | .200 | 6 | 42 | .235 | 6 | 40 |
リードでの貢献は認めるが、もう少し打撃成績も上げなければ。 |
| 久慈 照嘉 | .314 | 0 | 11 | .280 | 0 | 15 |
守備は文句なく一級品。それに加えてしぶとい打撃も捨てがたい。 |
| 神野 純一 | .330 | 3 | 17 | .280 | 2 | 15 |
毎年ケガに泣かされ続けているが、潜在能力はかなりのもの。 |
| 渡辺 博幸 | .281 | 1 | 16 | .270 | 2 | 15 |
右の代打の一番手に成長。故障者が出ればレギュラーも狙う。 |
| 筒井 壮 | .077 | 0 | 0 | .260 | 2 | 10 |
打が成長。ガッツ溢れるプレーはさすが星野監督の甥っ子だ。 |
| 愛甲 猛 | .387 | 0 | 3 | .250 | 2 | 10 |
一年一年が勝負の年。代打の切り札として鋭い打球をとばす。 |
| 益田 大介 | .308 | 1 | 1 | .270 | 0 | 10 |
巨人の斉藤キラー。しぶとく球に食らいつき確実性の高い打撃を。 |
| 大西 崇之 | .185 | 0 | 2 | .230 | 0 | 5 |
守備と走塁は超一級品。レギュラー獲りの課題はやはり打撃。 |
| 鈴木 郁洋 | .214 | 0 | 7 | .220 | 0 | 5 |
俊足強肩がウリ。リードと打撃にはまだまだ多くの課題を残す。 |
| |
昨季成績 |
今季成績予想 |
短評 |
| |
W | L | S | ERA | W | L | S | ERA |
先発 | 野口 茂樹 | 19 | 7 | 0 | 2.65 | 16 | 8 | 0 | 2.60 |
安定感ピカイチのエースに成長。今季も15勝は期待できる。 |
先発 | 川上 憲伸 | 8 | 9 | 1 | 4.44 | 11 | 9 | 0 | 3.40 |
節目の試合での力投は見事。それ以外でどれだけ燃えられるか。 |
先発 | 山本 昌 | 8 | 5 | 0 | 2.96 | 10 | 6 | 0 | 3.40 |
年齢的に大勝ちは無理だが、その分安定した成績が求められる。 |
先発 | M・バンチ | | | | | 8 | 6 | 0 | 3.40 |
年俸の割にはかなりの実力。直球とカーブは間違いなく一級品。 |
先発 | 武田 一浩 | 9 | 10 | 0 | 3.50 | 7 | 9 | 0 | 3.80 |
立ち上がりに打たれ出すと止まらない悪い癖を直したいところ。 |
先発 | 小池 秀郎 | 6 | 11 | 0 | 4.05 | 5 | 8 | 0 | 4.00 |
サムソンの穴を埋めるのは、元最多勝左腕のこの人しかいない。 |
中継 | 山北 茂利 | | | | | 1 | 1 | 0 | 3.80 |
長身から投げおろすボールに威力あり。期待の即戦力左腕。 |
中継 | 正津 英志 | 5 | 1 | 0 | 3.35 | 2 | 2 | 0 | 3.40 |
昨季後半は単調になり過ぎた。強気かつクレバーな投球を。 |
中継 | 前田 幸長 | 2 | 0 | 1 | 2.63 | 2 | 2 | 0 | 2.80 |
七色の変化球で打者を幻惑。中継ぎ転向以来好成績が続く。 |
中継 | 佐野 重樹 | 3 | 8 | 1 | 5.47 | 2 | 3 | 0 | 3.80 |
テカテカ投法で人気者のサノピーが、新天地で完全復活期す。 |
中継 | 鈴木 平 | 5 | 4 | 3 | 3.98 | 2 | 2 | 3 | 3.60 |
恩師山田コーチの下、オリックス優勝時のストッパーが燃える。 |
中継 | 岩瀬 仁紀 | 10 | 2 | 1 | 1.57 | 2 | 2 | 3 | 3.20 |
昨季ルーキーながら大車輪の活躍の疲れが残ってしまうはず。 |
中継 | 落合 英二 | 5 | 4 | 2 | 2.79 | 2 | 3 | 3 | 3.20 |
リーグナンバーワンセットアッパーも、肘・肩の故障が不安。 |
抑え | E・ギャラード | | | | | 1 | 3 | 20 | 3.00 |
マイナーリーグでの抑え経験は豊富。ポスト宣の期待がかかる。 |