横浜ベイスターズ

昨季成績 今季成績予想 短評
AVEHRRBIAVEHRRBI
石川 雄洋.294 0 18.290 2 25 順調に成長を遂げ欠かせない戦力に。
森本 稀哲.272 2 30.270 2 30 低迷するチームに新風吹き込めるか。
ハーパー.31619 56.24024 70 研究されてどこまで成績残せるのか。
村田 修一.25726 88.27026 85 2年続けて平凡な結果に終わったが。
スレッジ.25228 78.26526 80 一定の成績を残せることは実証済み。
下園 辰哉.286 3 28.275 4 30 レギュラー定着果たし更なる飛躍を。
渡辺 直人.265 0 26.265 0 25 元同僚の涙に送られ新天地での挑戦。
橋本 将.246 2 13.245 2 20 正捕手の座は死守しなければならぬ。
吉村 裕基.205 3 11.240 8 25 深刻な打撃不振に陥り復活を期して。
藤田 一也.308 1 15.270 2 20 レギュラーと遜色ない実力をつけて。
金城 龍彦.208 1 10.250 2 20 若手の台頭を押し切ることできるか。
武山 真吾.187 1 22.220 2 20 出場増も正捕手獲得へ課題まだ多い。
松本啓二朗.295 2  6.260 4 15 昨季終盤は今後の展望が開ける活躍。
筒香 嘉智.143 1  1.230 4 15 2年目は一軍に定着で大器の片鱗を。
早川 大輔.190 1  6.220 0  5 再びロッテ時代の活躍取り戻したい。
井手正太郎.202 1  5.210 0  5 確定せぬ激しい外野争いに食い込む。
昨季成績 今季成績予想 短評
ERAERA
先発清水 直行1011 05.401010 04.40 エース格だが防御率は相当悪く不安。
先発山本 省吾 810 05.47 9 9 04.20 左腕エースとしての活躍が求められ。
先発大家 友和 7 9 04.59 710 04.40 メジャー仕込みの投球術でローテに。
先発三浦 大輔 3 8 07.23 6 9 04.20 ハマの番長も衰えには勝てないのか。
先発加賀 繁 312 03.66 6 9 04.00 内容あっただけに不運に泣いた昨季。
先発田中健二朗 1 2 03.96 5 6 04.20 昨季終盤に好内容で救世主となるか。
中継須田 幸太     3 4 04.00 即戦力でチャンスも多く貰えるはず。
中継ハミルトン     3 4 04.20 長身から投げ下ろす投球に期待され。
中継大沼 幸二 2 1 07.71 2 3 04.20 移籍を機に再び安定した内容欲しい。
中継江尻慎太郎 1 2 04.77 2 2 04.00 横手を活かしもう一段階高い内容を。
中継ブランドン     2 3 04.40 左の中継ぎ不足にピリオド打てるか。
中継真田 裕貴 3 8 03.88 3 4 03.80 連続60試合超えも内容は悪化した。
中継牛田 成樹 2 1 01.21 3 2 02.60 フォークに威力あり頼れる存在へと。
抑え山口 俊 2 8302.62 3 5302.80 抑えに定着もまだ失敗数が多い現状。