横浜ベイスターズ

昨季成績 今季成績予想 短評
AVEHRRBIAVEHRRBI
金城 龍彦.282 9 34.280 8 40 盗塁は期待できないだけに迫力欠く。
石川 雄洋.242 2 24.245 2 25 低打率に失策の多さなど課題は多し。
内川 聖一.31817 66.33016 65 右打者では球界一安打を期待できる。
村田 修一.27425 69.28036105 再びフル出場でホームラン王奪回を。
スレッジ.26627 88.27522 75 強力打線形成に一役上位進出を狙う。
吉村 裕基.24816 54.26524 70 一発の怖さが半減してしまって残念。
カスティーヨ.  .26026 70 守備に定評があり一発の怖さも秘め。
橋本 将.234 2 27.235 6 35 正捕手固定で活躍するべくFA移籍。
佐伯 貴弘.25812 55.260 6 20 新体制の下では代打専念となりそう。
藤田 一也.269 4 20.260 4 20 石川と2番遊撃の座かけ互角の戦い。
内藤 雄太.253 5 14.250 4 10 まずは代打で結果残したい大砲候補。
下園 辰哉.258 6 11.250 4 10 将来の1番打者狙い今季飛躍したい。
早川 大輔.223 1 12.240 2 10 闘志溢れるプレーで士気を上げるか。
細山田武史.158 0 11.200 0 10 強肩持ち味も打撃向上正捕手の条件。
稲田 直人.277 0  7.250 0  5 守備走塁に限らず打力もひけとらず。
山崎 憲晴.187 1  8.200 0  5 昨季開幕スタメンも尻すぼみになり。
昨季成績 今季成績予想 短評
ERAERA
先発三浦 大輔1111 03.321112 03.40 エースとはいえ勝ち負け平衡が続き。
先発ランドルフ 5 2 01.9611 8 03.00 昨季後半ローテに入りチームを救う。
先発清水 直行 6 7 04.42 910 04.00 先発務める力あるが勝ち越し難しく。
先発寺原 早人 2 7 03.90 810 03.60 昨年は移籍後最低に終わって出直し。
先発小林 太志 1 8 04.48 5 9 04.40 ローテ定着は球威だけでは苦しくて。
先発吉見 祐治 3 4 04.28 5 8 04.40 大型左腕も期待に応えることできず。
中継加藤 康介 1 0 03.68 1 2 04.40 昨季は中継ぎでそれなりの結果残し。
中継加賀 繁     1 2 04.20 サイドから度胸ある投球できる新人。
中継高宮 和也 0 1 04.50 1 2 04.40 漸く中継ぎに定着できそうな力つけ。
中継高崎健太郎 4 0 14.01 2 2 04.20 中継ぎ転向で一定の結果は残したが。
中継石井 裕也 0 6 64.26 2 2 03.60 抑え役は失敗に終わったが中継ぎで。
中継木塚 敦志 3 2 14.83 3 2 03.60 2年続けて安定感を欠いてしまった。
中継真田 裕貴 5 4 02.98 4 4 53.60 中継ぎでは唯一合格点の働き見せた。
抑え山口 俊 5 4183.27 3 5253.00 先発転向考えられたが結局抑え役で。