広島東洋カープ

昨季成績 今季成績予想 短評
AVEHRRBIAVEHRRBI
赤松 真人.257 7 24.260 6 35 移籍で素質開花した俊足好守の外野。
東出 輝裕.310 0 31.285 0 25 好打率のキープが今季の課題となる。
天谷宗一郎.263 4 24.280 6 50 監督に才能を認められ更なる飛躍を。
栗原 健太.33223103.31524100 新4番打者として健闘したと言える。
嶋 重宣.309 7 35.28514 65 巧打に徹して再び定位置に挑戦する。
シーボル.27315 53.27518 65 助っ人としては物足りない一年目に。
梵 英心.226 1 17.265 8 35 打撃絶不振に陥り出直しを図る今季。
石原 慶幸.265 9 50.255 6 35 再び正捕手の座奪い取ったのは見事。
前田 智徳.270 4 29.270 4 25 孤高の天才打者も徐々に成績落ちて。
小窪 哲也.270 3 19.260 4 20 まずまずの出だしで再び梵に挑戦状。
石井 琢朗.262 2 18.260 2 15 名球会内野手が最後の一花咲かすか。
岩本 貴裕.  .240 6 15 強肩強打で大学一の大物外野手見物。
倉 義和.207 2 11.230 4 15 打撃不振で一度は掴んだ正捕手剥奪。
喜田 剛.239 4 11.240 4 10 定位置獲りには打撃を磨くしかない。
緒方 孝市.197 2 10.200 2 10 今年も兼任コーチとして生きた手本。
木村 昇吾.229 0  1.210 0  5 内野の守備固めとして出場数増やす。
昨季成績 今季成績予想 短評
ERAERA
先発ル イ ス15 8 02.681710 02.80 中4日で回せて制球良く正に大黒柱。
先発前田 健太 9 2 03.2010 9 03.40 黒田に次ぐ将来のエースとして期待。
先発大竹 寛 913 03.84 812 03.80 負け先行するのは相変わらず直らず。
先発篠田 純平 3 4 04.31 6 8 04.20 大型左腕が2年目にどれだけ伸びる。
先発長谷川昌幸 3 6 06.94 5 8 04.80 結局大成しないまま月日は流れ去り。
先発青木 高広 0 3 04.72 4 7 04.60 昨季も変則投法を活かしきれぬまま。
中継岸本 秀樹 2 2 05.35 1 2 04.80 長身からの直球武器に飛躍をしたい。
中継上野 弘文 2 2 04.81 2 2 04.60 登板数増も安定感増していかないと。
中継コズロースキー 2 1 24.74 2 3 04.40 左の中継ぎとして頼らざるを得ない。
中継ドーマン     2 3 04.40 メジャー経験豊富も安定感はなくて。
中継シュルツ 3 4 03.23 3 3 03.60 一応最低限の仕事果たした巨漢右腕。
中継梅津 智弘 0 3 12.62 2 2 03.00 セットアップで使える目処が立った。
中継横山 竜士 5 1 31.50 4 3 02.80 昨季抜群の安定度も肩は常に不安が。
抑え永川 勝浩 4 1381.77 3 3352.60 落差大きいフォークで最後を締める。