読売ジャイアンツ
| |
昨季成績 |
今季成績予想 |
短評 |
| |
AVE | HR | RBI | AVE | HR | RBI |
1 | 高橋 由伸 | .308 | 35 | 88 | .300 | 32 | 75 |
いきなり一発の恐怖を与えるトップ。 |
2 | 谷 佳知 | .318 | 10 | 53 | .300 | 10 | 45 |
移籍で完全復活しつなぎで優勝貢献。 |
3 | 小笠原道大 | .313 | 31 | 88 | .310 | 32 | 90 |
両リーグ2年連続MVPは初の快挙。 |
4 | ラミレス | .343 | 29 | 122 | .300 | 28 | 100 |
5年連続三桁打点で頼れる主砲獲得。 |
5 | 李 承Y | .274 | 30 | 74 | .280 | 30 | 80 |
パワーダウンも3年連続の30発超。 |
6 | 二岡 智宏 | .295 | 20 | 83 | .285 | 16 | 65 |
打力には自信あるも走守に不安残す。 |
7 | 阿部慎之助 | .275 | 33 | 101 | .285 | 24 | 75 |
打撃面の貢献大きいが守備面強化を。 |
8 | 脇谷 亮太 | .282 | 1 | 14 | .280 | 2 | 20 |
巧打自信あり二塁の定位置獲りたい。 |
| 矢野 謙次 | .291 | 7 | 29 | .270 | 6 | 25 |
既にレギュラークラスの実力は持ち。 |
| ゴンザレス | .247 | 3 | 12 | .270 | 4 | 20 |
故障が癒えればかなりの戦力となり。 |
| 清水 隆行 | .339 | 3 | 14 | .280 | 4 | 15 |
存在感薄れるも代打の切り札として。 |
| 木村 拓也 | .264 | 2 | 29 | .250 | 2 | 15 |
若手の追撃を振り切ることできるか。 |
| 坂本 勇人 | .333 | 0 | 2 | .250 | 2 | 10 |
大型内野手として今季の成長楽しみ。 |
| 鈴木 尚広 | .297 | 0 | 10 | .250 | 0 | 10 |
俊足はチーム1で今季も出番多そう。 |
| 加藤 健 | .190 | 1 | 7 | .230 | 0 | 5 |
阿部の背中遠いが2番手捕手として。 |
| 古城 茂幸 | .191 | 0 | 5 | .210 | 0 | 5 |
守備固めや代走として貴重な存在に。 |
| |
昨季成績 |
今季成績予想 |
短評 |
| |
W | L | S | ERA | W | L | S | ERA |
先発 | 内海 哲也 | 14 | 7 | 0 | 3.02 | 14 | 8 | 0 | 3.00 |
完全に一本立ちし安心できる存在に。 |
先発 | 上原 浩治 | 4 | 3 | 32 | 1.74 | 13 | 7 | 0 | 3.00 |
先発復帰で再びエースとして活躍を。 |
先発 | グライシンガー | 16 | 8 | 0 | 2.84 | 11 | 8 | 0 | 3.40 |
抜群の制球力誇る最多勝投手を獲得。 |
先発 | 高橋 尚成 | 14 | 4 | 0 | 2.75 | 10 | 9 | 0 | 3.60 |
昨季自己最高の結果も過度な期待は。 |
先発 | 木佐貫 洋 | 12 | 9 | 0 | 3.09 | 7 | 7 | 0 | 3.80 |
復活を果たし今季もローテの一角を。 |
先発 | 金刃 憲人 | 7 | 6 | 0 | 3.55 | 6 | 6 | 0 | 4.00 |
昨季後半失速したのを反省材料にし。 |
中継 | 野間口貴彦 | 4 | 0 | 0 | 1.80 | 3 | 3 | 0 | 4.20 |
昨季終盤の勢いが一シーズン続けば。 |
中継 | 福田 聡志 | 5 | 5 | 0 | 5.28 | 2 | 2 | 0 | 4.40 |
勝ち星拾うもまだ真の実力はつかず。 |
中継 | 会田 有志 | 3 | 2 | 0 | 3.03 | 2 | 2 | 0 | 3.40 |
貴重な下手投げとして精度上げたい。 |
中継 | 久保 裕也 | 3 | 5 | 0 | 4.33 | 3 | 2 | 0 | 3.60 |
結局毎年いまいちな印象残したまま。 |
中継 | 西村健太郎 | 1 | 0 | 1 | 4.36 | 2 | 2 | 0 | 4.00 |
素質は十分も時として大きく崩れて。 |
中継 | 林 昌範 | 2 | 1 | 3 | 3.29 | 4 | 3 | 0 | 3.20 |
左のセットアップ彼しかないだろう。 |
中継 | 豊田 清 | 2 | 5 | 4 | 3.38 | 3 | 3 | 5 | 3.40 |
抑え失格も8回をしっかり抑えたい。 |
抑え | クルーン | 3 | 1 | 31 | 2.76 | 2 | 2 | 30 | 3.00 |
この剛腕で失敗続きの抑えに終止符。 |