東北楽天ゴールデンイーグルス

昨季成績 今季成績予想 短評
AVEHRRBIAVEHRRBI
鉄 平.25410 48.280 8 45 守備には自信があり巧打復活を期待。
高須 洋介.283 1 44.285 2 40 巧打でも犠打でも繋げる実力があり。
草野 大輔.320 8 44.31010 60 3番定着で目指すは規定到達の3割。
フェルナンデス.27022 79.27526 85 守備面の失敗は打棒復活で帳消しに。
リ ッ ク.330 4 53.320 6 55 これだけ安打量産なら一発なくても。
山ア 武司.26143108.24524 70 昨季はいくらなんでも出来過ぎの感。
礒部 公一.277 5 48.270 6 40 主力と呼ぶには物足りない成績続く。
嶋 基宏.183 2 16.220 4 25 打率アップで正捕手の座を掴めるか。
渡辺 直人.268 2 26.265 2 25 堅実な守備でレギュラー定着果たす。
憲 史.238 6 25.230 4 15 一時期の強打はもう戻ってこないか。
聖澤 諒.  .260 2 10 三拍子揃った外野手として即戦力に。
鷹野 史寿.203 1  7.250 2 10 強打で再び一軍定着のシーズン狙う。
大廣 翔治.105 0  0.240 4 10 恵まれた体格で出場試合増を目論む。
藤井 彰人.235 0  7.230 0 10 今季も二番手に甘んじてしまうのか。
塩川 達也.189 0  4.220 0 10 今季は打力強化で渡辺に対抗したい。
牧田 明久.265 1  9.250 0  5 外野の一角狙うにはまだ力不足の感。
昨季成績 今季成績予想 短評
ERAERA
先発岩隈 久志 5 5 03.401110 03.40 今季こそ待望のエース復活となるか。
先発田中 将大11 7 03.8210 9 03.80 噂通り大物だった監督期待のマー君。
先発長谷部康平    10 8 03.20 膝の状態次第でチームの成績変わる。
先発朝井 秀樹 8 8 03.12 8 8 04.00 ローテに定着できる実力身に付いた。
先発永井 怜 7 7 03.61 6 8 04.20 ルーキーとしてはまずまずの昨季だ。
先発一場 靖弘 6 2 05.37 4 7 04.80 相変わらずの制球難で期待はできぬ。
中継青山 浩二 4 8 04.68 2 3 04.40 シーズン通して活躍できるかがカギ。
中継松本 輝 2 1 16.12 2 2 04.60 後半戦崩れたのを反省材料に飛躍を。
中継有銘 兼久 1 8 04.17 2 4 04.40 スタミナあるがまず中継ぎで結果を。
中継小倉 恒 2 1 05.76 2 2 04.20 成績の下降は果たして衰えだろうか。
中継渡邉 恒樹 3 4 03.40 3 3 03.20 左のセットアップとして今季も信頼。
中継山村 宏樹 6 2 13.26 4 4 03.60 リリーフに回り安定した結果を残す。
中継小山伸一郎 3 1160.58 2 4 54.20 昨季結果残すも安定度と信頼感なく。
抑えドミンゴ 2 4 05.01 2 4253.40 剛球武器に新ストッパー就任の運び。