横浜ベイスターズ
| |
昨季成績 |
今季成績予想 |
短評 |
| |
AVE | HR | RBI | AVE | HR | RBI |
1 | 仁志 敏久 | .185 | 1 | 7 | .265 | 8 | 30 |
新天地で心機一転再びトップに座る。 |
2 | 石井 琢朗 | .288 | 6 | 32 | .290 | 6 | 35 |
名球会入り単なる通過点に過ぎない。 |
3 | 金城 龍彦 | .268 | 11 | 59 | .295 | 10 | 60 |
低打率に終わり巻き返しかける今季。 |
4 | 村田 修一 | .266 | 34 | 114 | .270 | 36 | 100 |
主軸なら率もこだわりたい若き主砲。 |
5 | 鈴木 尚 | .329 | 2 | 13 | .285 | 12 | 55 |
元首位打者が遂に復活の兆しを見せ。 |
6 | 吉村 裕基 | .311 | 26 | 66 | .280 | 30 | 80 |
村田と大砲2門並べ相手を撃破する。 |
7 | 内川 聖一 | .286 | 4 | 34 | .290 | 8 | 45 |
今季は外野一本でしっかり定位置を。 |
8 | 相川 亮二 | .245 | 6 | 39 | .245 | 6 | 35 |
国際舞台も踏んだが安閑とはできず。 |
| 小池 正晃 | .267 | 7 | 33 | .270 | 8 | 30 |
特徴を出さないと生き残りは厳しく。 |
| 古木 克明 | .252 | 10 | 35 | .250 | 8 | 25 |
一発長打があるも打率と守備が課題。 |
| 佐伯 貴弘 | .225 | 5 | 37 | .260 | 4 | 20 |
打撃降下衰えでなければいいのだが。 |
| 種田 仁 | .217 | 1 | 17 | .260 | 2 | 20 |
ベテラン同士の闘いが激しさを増し。 |
| 鶴岡 一成 | .244 | 3 | 16 | .250 | 4 | 15 |
打力には定評があり正捕手も狙える。 |
| 下窪 陽介 | . | | | .240 | 2 | 10 |
俊足強肩で新人ながらチャンス多し。 |
| 藤田 一也 | .203 | 0 | 5 | .220 | 0 | 5 |
俊足好守には定評があり打力向上を。 |
| 野中 信吾 | .000 | 0 | 0 | .200 | 0 | 5 |
抜群のスピード活かし一軍定着狙う。 |
| |
昨季成績 |
今季成績予想 |
短評 |
| |
W | L | S | ERA | W | L | S | ERA |
先発 | 三浦 大輔 | 8 | 12 | 0 | 3.45 | 11 | 11 | 0 | 3.40 |
投球術で勝ちにもこだわりたい番長。 |
先発 | 工藤 公康 | 3 | 2 | 0 | 4.50 | 9 | 9 | 0 | 4.00 |
44歳がまた息を吹き返しそうな勢い。 |
先発 | 加藤 武治 | 8 | 7 | 1 | 2.48 | 7 | 10 | 0 | 4.40 |
先発は勢いだけでは厳しい感じだが。 |
先発 | 寺原 隼人 | 3 | 7 | 0 | 4.23 | 7 | 9 | 0 | 4.20 |
新天地で伸び悩みにピリオドを打つ。 |
先発 | 土肥 義弘 | 3 | 7 | 0 | 6.02 | 6 | 8 | 0 | 4.20 |
巨人キラーが昨季は不発に終わって。 |
先発 | 川村 丈夫 | 4 | 4 | 3 | 3.86 | 5 | 7 | 0 | 4.40 |
先発復帰もスタミナの不安があって。 |
中継 | チアソン | | | | | 3 | 5 | 0 | 4.60 |
ペプシマンで話題も実力いまひとつ。 |
中継 | 山口 俊 | 1 | 2 | 0 | 6.43 | 2 | 3 | 0 | 4.40 |
素質の高さを買われて出番も増える。 |
中継 | 吉原 道臣 | | | | | 1 | 2 | 0 | 4.20 |
直球とフォークを武器に一年目から。 |
中継 | 山北 茂利 | 1 | 1 | 0 | 4.18 | 1 | 2 | 0 | 4.00 |
ワンポイントでしっかりと結果求む。 |
中継 | 那須野 巧 | 3 | 8 | 0 | 4.06 | 2 | 3 | 0 | 4.00 |
長身活かしてまずは中継ぎで結果を。 |
中継 | 木塚 敦志 | 3 | 1 | 0 | 3.54 | 4 | 3 | 0 | 3.40 |
セットアップで毎年頼りになる存在。 |
中継 | ホ セ ロ | | | | | 3 | 4 | 5 | 3.60 |
クルーンと豪速球コンビ誕生なるか。 |
抑え | クルーン | 2 | 5 | 27 | 3.00 | 3 | 4 | 25 | 2.80 |
日本球界最速魅力も内容を重視して。 |