東北楽天ゴールデンイーグルス

昨季成績 今季成績予想 短評
AVEHRRBIAVEHRRBI
竜 太 郎.325 1 16.265 4 25 昨季の巧打を継続できればチャンス。
高須 洋介.163 0 12.220 2 20 堅守は折り紙付きでやはり打撃課題。
礒部 公一.30926 75.29018 70 チームリーダーとして新球団を牽引。
ロ ペ ス.  .28524 80 日本向きの打撃で初代四番を務める。
吉岡 雄二.000 0  0.27016 65 故障から完全復帰ならかなりやれる。
デイモン.  .25016 50 打線の厚みの鍵握るのはこの助っ人。
鷹野 史寿.293 5 24.285 6 30 安定した打力で初の規定打席目指す。
藤井 彰人.241 1 20.225 2 25 競争相手おらず正捕手には一番近い。
斉藤 秀光.253 4 26.230 4 25 初のレギュラー定着で充実期に入る。
川口 憲史.201 3 28.270 8 30 一発の魅力長打不足のチームに必要。
山ア 武司.245 4 20.240 6 25 最後の一花を咲かせる舞台は整った。
益田 大介.272 2 16.270 2 20 ヒット欲しい場面に残しておきたい。
星野おさむ.250 2 24.250 2 20 勝負強さもありスタメン機会を窺う。
関川 浩一.000 0  0.240 2 20 闘魂を注入で低迷の危機を乗り切る。
大島 公一.263 0 10.260 0 15 巧打に堅守は新球団には欠かせない。
中村 武志.198 1  8.210 2 15 衰えは隠せないが豊富な経験生かせ。
昨季成績 今季成績予想 短評
ERAERA
先発岩隈 久志15 2 03.0113 9 03.20 初代エースとして首脳陣の信頼絶大。
先発ホッジス     7 9 04.20 最多勝実績あるだけに柱として期待。
先発一場 靖弘     611 04.60 金と女にだらしないダーティルーキー。
先発ラ ス     5 9 04.20 球威はないが変化球でうまくかわす。
先発藤ア 紘範 0 0 00.00 5 8 04.20 ファーム実績積み球威はないが安定。
先発川尻 哲郎 4 9 04.26 4 7 04.20 コーナー丁寧につく投球を再び求む。
中継小池 秀郎 0 2 06.33 1 2 04.40 投法を変えても結果残せず後がない。
中継玉木 重雄 0 2 03.61 2 3 03.80 派手さはなくとも堅実な働きが望め。
中継有銘 兼久 0 3 05.06 1 2 04.40 新球団でプロ初勝利に大きく近づく。
中継小倉 恒 4 5 05.83 2 4 04.20 使い勝手がいいだけに貴重な存在に。
中継戸叶 尚 4 0 02.61 2 3 04.00 中継ぎエース格は昨季以上の奮起を。
中継吉田 豊彦 3 6 44.15 3 4 04.20 目立たないながら息の長い活躍見せ。
中継福盛 和男 2 5105.18 2 4 53.80 豊富なリリーフ経験活かす絶好機会。
抑え小山伸一郎 0 0 09.00 3 5154.40 元々素質あるだけに勢いさえつけば。