オリックスバファローズ

昨季成績 今季成績予想 短評
AVEHRRBIAVEHRRBI
村松 有人.320 6 51.295 4 40 俊足巧打で不動のトップバッターに。
塩崎 真.341 8 39.275 6 35 昨年の調子維持できれば問題ないが。
谷 佳知.31715 63.32018 75 走攻守に信頼厚いチームリーダーだ。
ブランボー.  .30030 90 巨漢ながら巧打も魅力で待望の主砲。
北川 博敏.30320 88.29020 75 まさかこれ程まで打撃能力あるとは。
ガルシア.  .25020 65 メジャー実績あるが日本向きか疑問。
塩谷 和彦.269 9 48.270 6 40 競争激化でうかうかしていられない。
日高 剛.275 5 38.245 6 35 打率アップは繋がりの点で評価でき。
平野 恵一.279 6 39.275 4 30 センスを感じるし内外野を問わない。
水口 栄二.293 6 40.270 4 25 随所にベテランらしい味を出したい。
大西 宏明.26510 43.260 6 25 パワーアピールし外野戦争勝ち抜く。
阿部 真宏.247 7 50.260 4 25 守備の評価は高く打撃が最重要課題。
下山 真二.283 3 16.270 4 15 打撃技術はかなり高くスタメンまで。
早川 大輔.307 4 21.270 2 15 レギュラー間近に迫ってきているが。
後藤 光尊.259 1 18.260 2 10 かなり厳しい戦いが待ち受けている。
的山 哲也.221 2 11.220 2 10 強肩健在で正捕手の座諦めていない。
昨季成績 今季成績予想 短評
ERAERA
先発J P 8 8 03.901111 03.80 成績は安定しているだけに軸として。
先発ケ ビ ン 6 8 03.891010 04.00 JPと二本柱で新チームを牽引する。
先発川越 英隆 7 9 04.17 711 04.20 日本人エース格も負け癖解消難しく。
先発ユ ウ キ 0 0 0―― 7 6 04.00 3年前連勝の勢いがやっと戻ったか。
先発光原 逸裕     6 6 04.40 投球術に定評あり先発の一角担うか。
先発本柳 和也 611 05.61 5 8 04.60 昨季ローテ定着も負け数減らさねば。
中継歌藤 達夫 2 3 05.60 3 3 04.40 色々試した昨季からいかに躍進する。
中継萩原 淳 0 1 07.00 1 2 04.60 制球悪く波ありすぎるので信頼得ず。
中継松村 豊司 0 1 06.75 1 1 04.40 プロの水に慣れて中継ぎでやれそう。
中継菊地原 毅 0 1 04.62 1 2 04.40 移籍で登板チャンスも大幅増望める。
中継岡本 晃 0 0 09.00 3 2 04.00 復活はゲーム中盤以降に大きく影響。
中継山本 省吾 3 1 02.78 3 2 03.60 先発より勝ちパターンで使いたい左。
中継吉川 勝成 4 4 02.82 5 3 33.40 合併も自信は揺るがぬセットアップ。
抑え山口 和男 3 3173.80 3 3203.40 メジャーも視野に入れて勝負の豪腕。