千葉ロッテマリーンズ

昨季成績 今季成績予想 短評
AVEHRRBIAVEHRRBI
小坂 誠.246 1 15.250 2 20 俊足好守も打率がなくては迫力欠く。
サブロー.286 9 43.270 8 35 レギュラーとして胸を張れる成績に。
福浦 和也.300 9 66.31510 65 ジャスト3割は元首位打者として恥。
メ イ.27323 90.27526 90 前半絶不振も後半巻き返しはさすが。
ショート.  .270 8 40 確実性はあっても非力な印象拭えず。
初芝 清.22317 55.24018 55 低打率続けば世代交代もありうるが。
堀 幸一.25314 36.255 8 30 ベテラン健在をアピールできた昨季。
清水 将海.257 1 24.230 4 25 漸く打撃でも標準的な数字を残せた。
諸積 兼司.252 2 16.250 2 15 俊足巧打でかき回し上位につなげろ。
垣内 哲也.224 4 15.230 8 20 チームに不足する一発の魅力秘めて。
立川 隆史.238 6 30.240 4 15 強打を生かせばスタメン起用増える。
澤井 良輔.176 3  8.240 4 15 わずかながらに前進は見せているが。
大塚 明.186 1  6.230 4 10 年々成績下降をたどり巻き返し誓う。
波留 敏夫.218 0  7.220 2 10 ガッツプレーがパの舞台で蘇るのか。
渡辺 正人.199 2 11.220 2 10 内野の成長株でレギュラー獲り目標。
橋本 将.176 1  3.200 2  5 清水との差が広がってしまった昨季。
昨季成績 今季成績予想 短評
ERAERA
先発ミンチー1514 02.851214 03.60 大勝ちし大負け微妙なタフネス投手。
先発清水 直行1411 04.56 910 04.40 勝ち星大幅増もまだまだ課題多そう。
先発加藤 康介1115 04.58 810 04.40 前半で負けが込みすぎて最多敗痛い。
先発小野 晋吾 5 8 03.41 8 8 03.60 安定感あるも年々勝ち星減気がかり。
先発高木 晃次 3 3 03.56 5 7 04.20 ローテの谷間埋めるくらいの働きは。
先発黒木 知宏 0 0 0―― 4 5 04.00 復活は自らの生命力信じるジョニー。
中継舩木 聖士 0 0 018.00 1 2 03.80 移籍でチャンスも増えそうな雰囲気。
中継山崎 健 0 0 05.00 1 1 04.00 細く長く活躍する術を身につけたい。
中継吉田 篤史 0 0 03.40 2 2 03.60 中継ぎとしての地位は確立している。
中継藤田 宗一 0 2 03.86 1 2 04.40 登板数は多かったが迫力欠いた昨季。
中継川井 貴志 4 1 02.76 4 3 03.40 安定感武器に左の中継ぎエース成長。
中継小林 宏之 7 4 02.53 5 4 03.40 昨季一番の成長株で今後も楽しみだ。
中継シコースキー 4 6 23.44 4 4 03.20 納得いく成績を収めたセットアッパー。
抑え小林 雅英 2 1370.83 2 2302.00 連続セーブリーグ記録も樹立の抑え。