阪神タイガース

昨季成績 今季成績予想 短評
AVEHRRBIAVEHRRBI
上坂太一郎.250 0  2.260 2 20 昨季はD5位ながら1軍定着。走攻守3拍子そろう若手外野手。
田中 秀太.251 1 17.255 2 20 もう少し打率アップでこのままがっちりレギュラーつかみたい。
坪井 智哉.272 4 32.290 6 35 年々打率が下降線。3割復帰を目標に掲げて阪神の顔になれ。
I・クルーズ.   .29030 80 スイング素直で活躍する可能性大。阪神久しぶりの当たりか。
E・ペレス.  .24016 40 クロウズドスタンスで日本の内角攻めに対応できないのでは。
矢野 輝弘.269 5 26.275 4 30 正捕手の座不動にした。チームに数少ない貴重なレギュラー。
平下 晃司.255 1 18.260 2 20 近鉄から移籍で伸び盛りの若手。俊足巧打で監督好みの選手。
沖原 佳典.  .240 2 15 シドニー五輪の1番遊撃。28歳と年齢的にも1年目から勝負。
塩谷 和彦.252 2 12.260 4 20 もっと出場試合数増やしたい。必ず伸びるだけの素質はある。
桧山進次郎.220 4 16.240 8 20 三振も多いが綺麗なフォームで大きな弧を描くアーチ見たい。
和田 豊.253 1 20.270 0 15 若手が台頭してきているが、まだまだ彼の力はチームに必要。
今岡 誠.212 1  2.240 4 15 信じられないような成績に終わる。得意の流し打ちに磨きを。
赤星 憲広.  .240 2 15 期待の新人外野手。俊足活かして監督にとにかくアピールだ。
広澤 克実.217 5 16.230 4 15 かつての打点王。衰えてはきたがまだまだスタンドイン狙える。
山田 勝彦.319 2 11.240 0 10 2番手捕手として昨季くらいの活躍したい。生え抜きの意地を。
八木 裕.246 5 15.220 4 10 かつての主砲まだまだ健在。代打で勝負強いバッティングを。
昨季成績 今季成績予想 短評
ERAERA
先発藤田 太陽    10 8 03.40 抜群の投球フォームに惚れた。低めに決まる速球は打てない。
先発藪 恵壹 610 04.17 711 04.00 2年続けて大きく負け越し。エースとしての自覚を持たなくては。
先発川尻 哲郎10 7 03.17 710 03.60 2年続けて好成績を残したことがない。不安を抱えつつの今季。
先発星野 伸之 510 04.04 610 04.00 球威なく完璧に抑えるタイプでないだけに打線の援護が欲しい。
先発福原 忍 5 9 33.29 6 9 03.60 肝心なところで打たれている印象。150km/hの豪球活かしたい。
先発G・ハンセル 7 8 04.34 6 8 04.20 アテにならないと言われつつも7勝。成績を維持できれば立派。
中継B・カーライル     3 4 04.40 若くて素質もあるだけに、常に安定したフォームを心がけたい。
中継井川 慶 1 3 04.35 2 4 04.20 左の先発で期待の若手。使ってもらえるうちになんとかしたい。
中継西川 慎一 2 1 01.93 1 2 03.40 頼りになる貴重な左腕。左打者をきっちり打ち取っていきたい。
中継吉野 誠 0 4 03.99 1 3 03.80 やや変則気味のフォーム。打者のタイミングをうまく外したい。
中継伊藤 敦規 3 1 01.86 3 3 02.60 なんと71試合登板。右投手では文句なくリーグ1の中継ぎだ。
中継遠山 奨志 2 0 32.55 1 2 32.80 昨季は松井に打たれてしまった。今季再び完全に抑え込めるか。
中継葛西 稔 7 6172.45 2 4 53.40 抑え役で見事復活。今季も引き続きリリーフ陣を支える役割を。
抑え成本 年秀 0 0 027.00 2 5203.20 元ロッテの絶対的な守護神が新天地で遂に復活の予感がする。