| |
昨季成績 |
今季成績予想 |
短評 |
| |
AVE | HR | RBI | AVE | HR | RBI |
1 | 石井 琢朗 | .302 | 10 | 50 | .310 | 10 | 50 |
三拍子そろったセ・リーグ1の遊撃。3割30盗塁は最低ライン。 |
2 | 金城 龍彦 | .346 | 3 | 36 | .330 | 4 | 40 |
最後まで打率が落ちなかっただけにまぐれの首位打者ではない。 |
3 | 中根 仁 | .325 | 11 | 61 | .285 | 10 | 60 |
確実性+パンチ力のある打撃。助っ人にレギュラーは譲らない。 |
4 | 鈴木 尚典 | .297 | 20 | 89 | .325 | 24 | 90 |
とりあえずは首位打者奪回。ローズの穴を感じさせない活躍を。 |
5 | 佐伯 貴弘 | .259 | 6 | 52 | .275 | 12 | 60 |
チャンスに強い打撃はクリアしたが、ファンは一発を望むはず。 |
6 | 波留 敏夫 | .301 | 8 | 17 | .290 | 12 | 55 |
後半ケガでの休場は残念だった。ガッツあふれるプレーを再び。 |
7 | D・ドスター | . | | | .280 | 12 | 50 |
小柄だが意外とパワーがある。流し打ちに華麗な守備も魅力的。 |
8 | 谷繁 元信 | .251 | 9 | 44 | .260 | 10 | 50 |
セ・リーグの捕手では古田に次ぐ存在。納得できる成績を期待。 |
| 小川 博文 | .261 | 5 | 45 | .260 | 4 | 30 |
守備にはやや難があるだけに、ベテランらしいしぶとい打撃を。 |
| J・ズーバー | . | | | .260 | 8 | 20 |
ファーストの定位置を佐伯と争う形。レヴェルの高い競争望む。 |
| 多村 仁 | .257 | 7 | 29 | .260 | 4 | 15 |
金城と共に新風を吹き込んだ。レヴェル高い争い勝ち抜けるか。 |
| 石井 義人 | .328 | 1 | 6 | .270 | 2 | 10 |
巧みな打撃ができる若手。試合数増やしていければ面白い存在。 |
| 田中 一徳 | .167 | 0 | 0 | .250 | 0 | 10 |
体は小さいがセンスの塊。2年目どれだけ飛躍できるか楽しみ。 |
| 相川 亮二 | .219 | 0 | 7 | .230 | 2 | 10 |
2番手捕手に成長。当然ながら谷繁に追いつけ追い越せが目標。 |
| 井上 純 | .242 | 0 | 4 | .250 | 0 | 5 |
控えの競争も激しくなってきた。何かで一皮むけたいところだ。 |
| 万永 貴司 | .100 | 0 | 2 | .200 | 0 | 5 |
足と守備には目を引くが、打撃において非力な印象が拭えない。 |
| |
昨季成績 |
今季成績予想 |
短評 |
| |
W | L | S | ERA | W | L | S | ERA |
先発 | 三浦 大輔 | 11 | 6 | 0 | 3.22 | 10 | 8 | 0 | 3.80 |
先発組の中で唯一の及第点。反則気味の二段モーション武器。 |
先発 | 小宮山 悟 | 8 | 11 | 0 | 3.96 | 9 | 9 | 0 | 3.80 |
強力打線を味方につけたが、案外勝ち星が伸びなくて残念だ。 |
先発 | 川村 丈夫 | 7 | 12 | 0 | 5.06 | 9 | 9 | 0 | 4.00 |
なんと勝ち星が10個も減った。まさかの大不振から脱却を。 |
先発 | S・バワーズ | | | | | 9 | 7 | 0 | 3.40 |
巨漢から投げおろす直球に威力あり。大きなカーブも魅力的。 |
先発 | 野村 弘樹 | 2 | 8 | 0 | 4.36 | 7 | 7 | 0 | 3.80 |
復活に手間取っている。緩い球で打者を幻惑させる投球再び。 |
先発 | M・ホージマー | | | | | 6 | 6 | 0 | 4.00 |
メジャーでも勝利経験のあるベテラン。貴重な左腕先発候補。 |
中継 | 細見 和史 | 5 | 3 | 0 | 3.34 | 3 | 3 | 0 | 3.40 |
後半ローテに入り安定した投球見せた。ベイ先発陣期待の星。 |
中継 | 吉見 祐治 | | | | | 2 | 3 | 0 | 4.20 |
長身からの速球とカーブ。フォームの安定感を身につけたい。 |
中継 | 横山 道哉 | 2 | 1 | 1 | 4.78 | 2 | 3 | 0 | 4.20 |
直球とフォークに見るべきものあり。もっと安定感増したい。 |
中継 | 河原 隆一 | 2 | 2 | 2 | 3.47 | 1 | 2 | 0 | 3.60 |
左横手投げを活かし、ショートリリーフで欠かせない存在に。 |
中継 | 福盛 和男 | 6 | 6 | 10 | 3.58 | 3 | 3 | 0 | 3.60 |
前半はストッパーを務めるなど、苦しい台所事情で頑張った。 |
中継 | 森中 聖雄 | 6 | 2 | 2 | 2.36 | 4 | 3 | 3 | 2.40 |
2年連続で素晴らしい結果を残し左のリリーフエースに成長。 |
中継 | 木塚 敦志 | 7 | 3 | 18 | 2.89 | 4 | 2 | 5 | 3.40 |
横手からのスライダー素晴らしい。1年目で抑えの座に就任。 |
抑え | 斎藤 隆 | 6 | 10 | 0 | 5.52 | 3 | 3 | 25 | 3.20 |
昨季は最悪の成績。心機一転、新ストッパー就任で出直しだ。 |